【立ち寄り編①】自転車で友達に会いに行ってみよう【山陰ルート】

事前に行こうと決めていた場所、なんとなく立ち寄った場所、雑多な感じで振り返って紹介します。

ルート編はこちら

【ルート編】自転車で友達に会いに行ってみよう【長野ー山口】

2019年8月11日

持ち物編はこちら

【もちもの編】自転車で友達に会いに行ってみよう【真夏】

2019年8月12日

宿泊編はこちら

【宿泊編】自転車で友達に会いに行ってみよう【山陰ルート】

2019年8月12日

名所

「名所」という括りで書かせて頂きます。有名な場所諸々です。

妻籠宿

長野県南木曽町

中山道の宿場。走っていたら目に入ったので自転車を押して通過しました。

観光地ですが、人もあまり多くなくて気持ちの良い場所でした。

何がある?と言われると「古い町並み」としか言いようがありませんが爽やかな場所で結構好きです。

機会があれば馬籠宿との間を歩いてみるのも面白いかななんて思います。

 

天橋立

京都府宮津市

6年前通らなかった場所であり今回は行こうと思っていた場所。日本三景の一つ。

自転車なら天橋立の中を通れます。道路が未舗装だったので僕は押して通りました。

3.6kmもあるので意外と大変です。レンタサイクルもあるようなので車でお越しの方も安心。

一番の見所は高台から見る天橋立だろうということでリフトに乗って上へ。

股の間から天橋立を見ると天駆ける龍の姿に見えるそうですが…。

自然が作り出した不思議な地形になんとなく思いを馳せるだけでもなかなかいい場所だと思いました。

リフトを登ってすぐにある展望台よりもリフト下り場左手の階段を更に登った展望台が人も少ないし眺めもこちらのほうが良いような気がします。

股覗き視点

階段はそれなりに登らされるので足腰に余裕がある方におすすめ。

 

鳥取砂丘

鳥取県鳥取市

砂、砂、砂。こちらは6年前にも通りました。

鳥取砂丘は「とてもとても大きい砂浜」コレに尽きます。何があると言われても砂しかありません。

それでも広い砂浜はやはり走り出したくなってしまいます。

靴は砂が入るのでおすすめしません。日中は火傷の恐れがあるので裸足もおすすめできません。すでに日が傾いていたので僕は裸足で歩き回りました。

馬の背までは距離もあり足元は砂なので相当体力を消耗します。余裕を持ってどうぞ。

馬の背へ向かう人達、馬の背から海をみる人たち、たくさんの人がいました。砂丘にいる人を見ているだけで面白いかもしれません。

やめておけばいいのに馬の背から海へなんとなく駆け下りてみました。降りるのは気持ちよかったですが、登るのがとてもとても大変でした。

6年前に見た夕日はなんだか感動的だった気がします。

 

出雲大社

島根県出雲市

神様がたくさんいる場所。大きいしめ縄を今回も見に来ました。

社がたくさんありすぎてどこにお参りすれば良いのかわかりませんでした…。

個人的には本殿の裏の空間がなかなか好きです。表の方は賑やかなのに裏まで来ると静かになってなんとなく神々しさを感じることができます。

せっかくなのでおみくじを引いてみました。「本年は油断大敵にして百事注意して行動せよ。急いでは失敗を招く。」だそうです。急いでは失敗を招くだそうです…。旅行「よい。」だったので良しとしましょう。

ところで、大きいしめ縄があるのは神楽殿なんですね。

しめ縄に賽銭を刺す人たちはいなくなったんでしょうか。

 

石見銀山

島根県大田市

世界遺産。「銀山」が世界遺産というよりも周辺の人々の暮らしの跡が重要な遺産として認められています。

石見銀山公園入口からは車が入れないので車で来た方もレンタサイクルで移動しましょう。(龍源寺間歩までは距離があり徒歩移動は大変。上り坂なのでも自転車も電動自転車を推奨。)

町並みを見ながら龍源寺間歩までの道のりを走っていると左右に坑道の跡らしき穴がたくさん開いています。

龍源寺間歩は洞窟ではなく人が江戸時代に掘った坑道だということを考えると一気に深みが増します。

水が出ればしゅどうのポンプで汲み出したり、酸欠にならないように空気を置くに送ったり銀を採掘するために信じられない苦労があったことが伺えます。

ただの洞窟だと思ってしまうとなんのありがたみもありません。

清水谷精錬所跡も行きました。

「城跡か!?」と思う石垣。面積は広くないものの斜面にぎっしりと建物があった様子が伺えます。

更に上に登る階段があったので更に進みます。

蛇がいたり竹が倒れていたり急斜面があったりとなかなかのアドベンチャー具合

選鉱所に到着。文明の跡を自然が食い尽くしたような景観でなかなか満足

ここで選別された鉱石を精錬所におろしたんですね。

五百羅漢もなかなか良かったです。個人的には目の前の川にかかる石橋も歴史を感じられました。

時間がある方は石見銀山公園の下にある町並みをじっくりと回ってみるのも良いかもしれません。

 

秋芳洞

山口県美祢市

驚きの写真撮り忘れ!ごめんなさい!

自転車ではなく目的地である友達の家から車で観光しました。

ごめんなさい。カメラを忘れたので写真はありません。

鍾乳洞内は全長1キロの観光路が整備されていて快適に歩くことができます。

アドベンチャー感は少ないですが1200円の高い入場料に見合った内容だと思います。

入場料別途300円で入れる冒険コースは滑りやすく急斜面も多いですが懐中電灯で足元を照らしながら歩いたり、狭いところを通ったりとそれなりに楽しいです。

洞窟内に両替手段はありません。せっかくなので300円小銭を持って冒険コースにも行ってみましょう。

 

6年前に泊めてもらった方に再び会うこともできてよかった…。

 

おまけ

印象に残った食べ物。

ご当地グルメをしっかり堪能すれば良いんですけどそういう感覚は僕には無いみたいです…。

  1. 関珈琲

    岐阜のあたりで売ってたコーヒー牛乳。ミルク感が強い。と言うか生クリームなんじゃないかと思った。牛丼大盛を食べた跡に飲んだので後半は戦いでした。落ち着いてもう一回飲みたい。
  2. 小浜のフィッシャーマンズワーフで買った半額お寿司と地酒

    半額じゃなかったら買っていなかっただろうお寿司。半額でも良いお値段。ノドグロは霜降り牛かと思うほど脂が乗っていて美味しかった。地酒はその土地で飲むのが一番美味しいって誰かが言っていた。
  3. 松江市「ほうげつ」の大盛飯

    ゲストハウスのオーナーに「ご飯が食べたい!!」って言ったら紹介されたお店。大盛で大満足。ビーフカツがおすすめらしいことを今知って機会があればもう一回行きたいと思いました。もちろん完食。
  4. コアップガラナ

    北海道のお供、ガラナ。なぜ本州に売っていないのか謎。偶然にもスーパーに売っていたので150円と割高でしたが買いました。コレを飲むと広大な北海道の景色が感じられる…。(個人差があります)

 

立ち寄り編②に続きます

【立ち寄り編②】自転車で友達に会いに行ってみよう【山陰ルート】

2019年9月14日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です