駄文0923

唐、書くネタが思いつきませんでした。

いつも常に役に立たないことを書いているので書くネタが有るかどうこうはあまり関係がない気がします。

いつも通り2000文字位適当に書いて終わりにしようと思います。

 

揚、時間

不思議なもので今年は時間が進むのがとても早い気がします。

イベント事はことごとく中止になり面倒だと思っていたものも楽しみにしていたものもなくなりました。もちろんコロナのせいではあるんですが、嬉しかったり寂しかったりします。

それと時間の感じ方が早いことと関係があるのか…。どうなんでしょうか。

楽しい時間ほど短く感じることがわかっているようですが、その理由の一つに「時計を確認しないほど集中している」→「時間を確認する回数が少ない」ことがあるらしいです。それに合わせて考えると今年はカレンダーを確認してスケジュールを入れることはほとんどありませんでした。つまり今年は「日付を確認する回数が少なかった」気がします。

消防団活動は壊滅的でしたがこれは個人的にはありがたいことでした。例年6月7月はカレンダーに「らっぱ」の文字が連続するものですが今年はスッキリしていました。消防団活動については大いに賛成しますが大会のための消防団活動はいらないだろうと…。今年削って大丈夫だった部分は来年以降も削りませんか?消防団に入りたくない理由は「大会があるから」という明確な答えが出ていながら「消防団員が集まらない。」と言い続けるのは面白すぎます。

気がつけば9月で涼しくなってきました。このまま気がつけば年が明けていることでしょう。

定、基本情報技術者持ちとして何しようか

今年もMicrosoftAccessを使って宅配のデータを管理しています。

昨年の反省を踏まえてデータベースの構造を大幅に変更しました。それに伴ってほとんど1から作り直した形になりましたがなんとか作り終えました。多分テスト不足でバグだらけだと思いますが…。←責任放棄

基本情報技術者試験がPC上での試験になる話があがっているようですが、その変更が行われる前に合格できてよかったと強く思っています。なぜならディスプレイで文章を読むと1行すっ飛ばすとか凡ミスにもならない凡ミスが多発したからです。

一問一答形式の午前中ならそういったミスが致命的に成ることはないですが午後問題でやらかすと問題の前提がひっくり返ったり今まで悩んだ部分が書いてあったりして笑えます。そんなわけで勉強していたときは毎回印刷して問題を解いていました。アルゴリズムなんて矢印書いたり線書いてカウントしたりディスプレイで問題を解こうものなら鉛筆でディスプレイに書き込みをしたくなってしまいます。

詳しくどうなるかはわかりませんがPC上でやると「なんか試験っぽくなくて基本情報技術者って言う資格がかっこよくなくなる」なんてくだらないことを思ったりします。午後問題だけ紙の問題用紙が配られて解答をPCでチェックするっていう形式なら今まで通り「かっこいい」試験かな。とか。

基本情報技術者を取ってから何かプログラミングして作ろうかと思ったりしますが「目標がない」「モチベーションもない」というわけで宅配データ管理(しかもAccess)くらいしかできていません。

Arduinoとかで何か面白いもの作れたら面白いだろうな、とかせっかくサーバーレンタルしてるんだし何かサービス作れたらいいなとか思いますが、アイディアも技術もありません。webサービスはセキュリティの技術も絡むしPHPもHTML/CSSもやらなくちゃいけないと思うと「できないなぁ」と思ってしまいます。何より作りたいサービスが無いので作れません(笑)

基本情報技術者とったから応用情報技術者取ろうかとか0.01秒くらい考えましたが試験地遠いし、集合早いし、難しいし、取ったところでメリットが自己満足くらいなのでやりたくないなぁ。と思いました。

食、時間と価値

無意識に生きていると忘れがち、と言うか全く考えたことがなかったのですが日本って「自由市場」な国なんですね(経済的な話はよくわかっていないので見当違いなこと言ってたらごめんなさい)

豊かに成るために仕事をして永久に成長していくことを信じて働くのが「自由市場」とか「自由経済」とか「資本主義」って呼ばれてると思っていますが違っていたらごめんなさい。

そんな社会の仕組みの中に生きているので働くと必然的に「成長」を要求されると思っています。

それがなければ今も移動は徒歩だろうし道が快適に成ることはなかっただろうと思いますが、永久に成長するのは無理だろうな。と漠然と思うとともに自分はそんなに成長するのは面倒だなとか優秀なやつが適当に引っ張っていってくれよ。とか思います。

農家として一応仕事をする中でうちの仕事自体は根本的には30年位変わっていません。何なら100年近く前に植えられた樹まであります。生産性は最悪だと思います。

もちろん機械が入ったりして効率化はされていますが最先端から見たら何のためにこんなことやってるのか理解できないレベルだと思います。

自分が先頭にたってもあまり大きな変化は訪れないと思いますが、変化しなかったとしたら、成長しなかったとしたら時代に取り残されてただ滅びるだけなんだろうな。

基本的にあんまり働きたくないのでそれもいいかな。なんて思います。

 

2000文字なんて内容がなくても(内容がなければないほど素早く)書けるものだなと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です