From Orchard

果樹園から情報の直送便

  • 果物Fruits
    • リンゴApple
    • 梨
  • アウトドアOutdoor
    • 旅行
  • 仮想通貨cryptocurrency
    • Ringo
  • 2014自転車旅記録
  • お問い合わせInquiry

2018.11.04 果物 uosihakata

リンゴを長く楽しむために【リンゴの保存方法】

リンゴもらったけど多すぎて食べきれない! リビングにおいておいたら1週間でシワシワになった! そんな悩みがある人居ませんか? 5キロ入りの箱なら(大きさにもよりますが)14〜18個くらい入っています。 1人で食べきるには…

2018.10.25 果物 uosihakata

【リンゴ3兄弟】シナノゴールド【海外でも大注目!】

リンゴ3兄弟三男!シナノゴールド! リンゴ3兄弟もとうとう最後の品種です。個人的には一番好きな品種です。 名前の通り収穫期には金色とも言えるきれいな黄色の果皮をみせてくれます。 海外の方の評価も高く、ヨーロッパでの栽培も…

2018.10.22 果物 uosihakata

【糖度が高い=甘い?おいしい?】糖度と酸度について

果物や野菜の甘さをアピールするためによく使われる「糖度」。 しかし、「糖度が高ければ甘く感じる!」というわけでもありません。 今回は果物なんかでよく使われるBrix値(Brix糖度)と酸っぱさの指標にもなる「酸度」につい…

2018.10.14 果物 uosihakata

【信州大学伴野教授開発】スーパー赤果肉リンゴはどんな品種か考える

  イチオシ赤果肉品種の紹介はこちら   何が「スーパー」赤果肉? スーパーと言うからには何か今までの赤果肉リンゴになかったものがあるはずです。 それは、「赤果肉を作り出す原因遺伝子を2つとも持ってい…

2018.10.10 果物 uosihakata

【リンゴ3兄弟】シナノスイート【リンゴの新スタンダード?】

リンゴ3兄弟の次男!シナノスイート 多分次男。シナノスイート! 長男と三男に挟まれた人気急上昇中の品種です。 名前の通りあま~いリンゴ 超個人的「シナノスイート」チャート 「スイート」の名前に恥じない甘さが特徴のリンゴで…

2018.10.09 資格取得 uosihakata

【技能編】第二種電気工事士は独学で取得できた【実際にした対策】

筆記試験から帰ったら早いうちに自己採点をして技能試験に進めそうか調べましょう。 合格していそうなら早速技能試験の対策へ進みましょう。工作しているみたいで結構楽しいです。 技能試験は候補問題も公開されますし対策しやすいと思…

2018.10.09 資格取得 uosihakata

【筆記編】第二種電気工事士は独学で取得できた【おすすめテキスト】

独学のためのおすすめテキスト 第二種電気工事士筆記試験合格のために使ったテキストは1冊です。内容もそんなに変わらないと思いますが一応最新の物を購入しましょう。(僕は2015年版を利用) コレ ぜんぶ絵で見て覚える第2種電…

2018.10.09 資格取得 uosihakata

【きっかけ編】第二種電気工事士は独学で取得できた

電気工事って誰でもできる? 僕はパソコンやゲームが割りと好きな部類です。今現在部屋には デスクトップPC × 2 ノートPC × 4 プリンタ カッティングマシン Xbox 360 プレイステーション4 その他スマホ充電…

2018.09.30 果物 uosihakata

歴史ある品種「紅玉」って知ってる?【酸味とともに歴史を味わう】

リンゴの品種「紅玉」はご存知ですか? 最近はあまり見かけなくなったという話を聞きました。「懐かしいリンゴだ。」なんて言われることもあります。 「歴史ある品種」というタイトルですが言い方を変えてしまえば「古い品種」です。 …

2018.09.29 マイルド田舎暮らし uosihakata

【牧田豊さんインタビュー記事1】「轟天号を追いかけて」と牧田さん

  先日、田切駅の石碑が気になったので誰が建てたのか役場に聞いてきました。石碑を建てたのは伊那市役所の自転車サークル「Cycle倶楽部R」の代表 牧田 豊さんだということ知ったところから今回は始まります。 &n…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • >

放置ブログでごめんなさい。

とんでもない放置ブログとなっています。

赤果肉のりんごが少し収穫できるようになったので販売も考えていますが「ずく」がなくて踏み切れていません。

全国への発送は可能ですが一番の問題は決済方法です。加えて発送用資材についても検討が必要です。

適当にECサイト作って見るのが手っ取り早いかな?

このブログの管理人





 
O(オウ)

長野県在住農家(リンゴ、梨等々)26歳。高校卒業後1浪するも受験失敗→自転車で日本中を巡る→農業大学校卒業→実家で就農。
幅広いことに興味を持ち果樹園の可能性を広げようと模索中…。

・詳しいプロフィールはここ

・お問合わせはこちらから

人気の記事

  • 【リンゴの中が赤い!?】赤果肉リンゴをちょっと詳しく紹介するよ
  • 【牧田豊さんインタビュー記事2】田切駅と究極超人あ〜る

アーカイブ

  • 2021年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

カテゴリー

©Copyright2025 From Orchard.All Rights Reserved.